

連写の基礎知識
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 一週間以内に更新しましたよぉ… 前回が非常に好評っぽかったので、今回はネタをどうしたものかと悩みましたが、引き続き撮影テクニックを晒す形の更新となりました。 「好評っぽい」って何だよ?と思われるかも知れませんが、当方はブログにコ...


一人で出来るもん!
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 ご無沙汰しております、京のカメライダー、自称GoPro写真家のナックルヘッドでおます。 ぼっちのGWも終わり通常運転に戻っておりますが、もともとが日曜のみの休みで、「祝祭日?何それ?美味しいの?」とゆう生活をしておりますので、全...


千里川堤防
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 京のカメライダー、自称GoPro写真家のナックルヘッドでおます。 ネタ的には、まだまだゴールデンウィーク中のモノになります。 このGWは、夜間撮影に重点を置いておりました。 距離的にもいつもの活動範囲より遠く、ぼっちのGWとゆう...


阪神高速環状線
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 GoPro写真家のナックルヘッドでおます。 どーですか? GWは満喫されましたか? ネタとしては、GWのモノを小出しにブログを更新させて頂いております。 そこ!ズルいとか言わない!(笑) 満喫してるんですよ、一人のGWを。...


GoPro HERO3 BK
おはようございます こんにちは こんばんは。 ナックルヘッドでおます。 前回の内容の続きとゆうか、2台持ちのうちの1台のHERO3BKでの撮影分を数枚。HERO5全盛の中、HERO4BKとHERO3BKで頑張っております。...


マキノ高原 メタセコイア並木
撮影地 : 滋賀県高島市 マキノ高原 メタセコイア並木 機 材 : GoProHERO3BK バイクに乗れない日々に悶々としながら、画像や動画の整理をしておる者です、おはこんばんちは。 少し古い動画で、HERO3BKしか持ってない頃の動画です。...


メタセコイア並木
撮影地 : 滋賀県高島市 マキノ高原メタセコイア並木 機 材 : GoProHERO3BK ジップタイマウント その他 大好きなメタセコイア並木の写真を整理しつつ、長期計画の動画作成の計画を練っております。 動画のアワードも獲ってみたいな… と。...


Adventure World
撮影地 : 和歌山県 南紀白浜アドベンチャーワールド 機 材 : GoProHERO3BK クリップマウント 正月は家族サービスでアドベンチャーワールドに。 一眼レフでの写欲を満たす傍ら、HERO4で動画を撮影しつつHERO3で写真撮影を。 ...


Blue Impulse
撮影地 : 奈良県奈良市 平城宮跡 機 材 : GoProHERO3BK ホットシューマウント ダブルマウントアダプター 先日のブログでは、上空を飛ぶブルーインパルスを小さなシルエットで切り取った一枚でしたが、今日のブログでは、平城宮跡上空を飛行するブルーインパルス、空模様...


Blue Impulse
撮影地 奈良県 平城宮跡 機 材 GoProHERO3BK ホットシューマウント 撮影間隔は0.5cec. 一人で一眼レフでの撮影と並行して撮影擦る為に、一眼レフにホットシューマウントを利用して搭載。 画角の広いGoProが望遠レンズを拾わないように、前に突き出すように取り...